ブルーレイレコーダー買いました
買いましたブルーレイレコーダーとその他もろもろ
買ったのは、
- SONY BDZ-T75(ブルーレイレコーダー)
元URL:http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-T75/index.html - LG GV-HIA6(ビデオデッキ)
元URL:http://jp.lge.com/prodmodeldetail.do?actType=search&page=1&modelCategoryId=0202&categoryId=0202&parentId=02&modelCodeDisplay=GV-HIA6&model=NOTHING - HDMIケーブル 1.5m
- S端子ビデオコード 3m
- BD-R、BD-REディスク各1枚ずつ
で、以上のセットで〆て96,000円ポッキリを、男の10回払いローンでw
ネット調査での値段を店頭でチラつかせ、どこまで値引きできるか挑戦してきた結果です。上記セットでは結構安く買えたんじゃないかなと自負しております
今回はビデオテープの遺産をブルーレイに残すべく、1円でも安いメーカー問わずのビデオデッキも一緒に購入したのと、PC⇒テレビへ映像のみ映してみたいと考えてS端子ビデオコードもついてに購入しました。
ちなみに今回の主役、BDZ-T75ですが、今のところいいのか悪いのか評価しようがありませんw まー恐らくかなり高機能で高性能なのは予感してます。その片鱗は既に見えてますが詳細はおいおいにしかし今回意外な発見だったのは、この時に言ってたテレビ音声の件、BRレコーダーになんと従来の音声出力端子がついてるじゃあーりませんか
BRレコーダー経由なら手間要らずでステレオから音声を出すことに成功!これはかなり嬉しかった~
思わぬところで美味しい発見でしたが、本来のBRレコーダーとのおつきあい、これからが楽しみです
しかし、ついでに買ったS端子でPCの映像をテレビで観ることができんもう少しリサーチするか...
« お仕事場の憂鬱 その11 | トップページ | うまくいった(^^)v »
コメント